台湾茶レッスン

日香茶さん開催の台湾茶の教室へ友人と

行ってきました。

一回3人までのとてもアットホームな雰囲気の中、Pic2
お勧めの3種類のお茶を飲み比べ。

私はお茶が大好きで、かつては紅茶の学校に通ったこともあり、台湾茶教室もとても楽しみにしていました。

台湾茶は、小さめの蓋のある茶器で3~4煎頂くとのこと。
台湾茶は1煎目から捨てることなく、まずは香りを楽しみ、味わいを楽しむのは
2,3煎目であるとのことです。

頂いたのは下記の3種でともかく香り高く、旨味があって美味しかった。

■文山包種茶(ぶんさんほうしゅ)
台湾烏龍茶の中でも、台北で収穫されるお茶。爽やかな香り。

■蜜香紅茶(みっこうこうちゃ)
はちみつに似た香りはウンカという小さな虫が茶葉を嚙むことで、葉が甘い香りを出すのだそう。

■桂花四季春
桂花(キンモクセイ)の香りの茶。台湾茶は冬の茶葉は味わいが濃く、春は香り高いと言われるが、四季春は一年を通して春のような香り高いお茶のため、そう呼ばれるのだそう。

茶器は必ず温める、そして台湾茶はマグに茶葉を直接入れて茶葉が沈んだらそのまま飲んで2煎目も楽しめる。

台湾のお茶事情やスイーツの話を聞くのもとても楽しかったです。
例えば台湾ではお茶は家の主人が淹れるもの、とか、台湾ではティースタンドがたくさんあってそれぞれ違うお茶が飲めるから、台湾の人は自分のお気に入りのティースタンドでお茶を購入するのだとか。台湾のキンモクセイは日本のキンモクセイと若干香りが異なり、
キンモクセイが練り込まれたお団子のようなスイーツが人気だそうです。

日香茶さんで販売のリユースできて、食洗器で洗えるティーボトルと茶葉、そして
お茶菓子で出て来た「デーツと胡桃」のお菓子がとても美味しかったので購入しました。

お茶好きな方はきっととても楽しめる教室だと思います。
お茶は通販で購入可能です⬇️
日香茶

5月まで毎月18日、25日に開催
費用: 一名1,200円
レッスン詳細
所要時間: 50分(お茶の淹れ方レクチャー含む)
一回の所要人数: 最大3人まで
予約可能人数: 1人から
お茶の種類:日香茶の茶葉3種類飲み比べ
お茶菓子付き

場所は三軒茶屋から歩いて
5分くらいのところです。

📍東京都世田谷区太子堂4丁目6-6